人気ブログランキング | 話題のタグを見る

てらこや日誌

大学入試センター試験が始まる

Excite エキサイト : 社会ニュース

昨日まで、「ぜんぜん緊張しなぁ~い!」

と豪語していた受験生から、朝早くに

「緊張してきた~!!!」とメールがありました。

その後返信すると電話があり、受験会場に応援団が
予備校やら、塾やら、高校からまでも来ていて
その応援団に圧倒されたようです。

うわさには聞いていますが、
この応援団の意義には疑問があります。

もう少し子どもたちを信じ、
彼らの独立心を育たせる教育を
特に、高校には望みたいと思います。

あれこれと声に出して応援することよりも
大人は、ぐっと堪えて心の中で心配し、
声援を送る・・・

その方が、子どもたちの力になると私は信じます。

今日も、生徒たちの健闘を祈りながら・・・
もうすぐ、小学生の授業が始まります。

人事を尽くして天命を待つ

寺子屋生たちには、実力を発揮できる精神力が
しっかりついていると信じています。

(Y.K)
# by terakoya21 | 2010-01-16 13:42 | 日記

てらこや日誌

体験講座

先ほど小学3・4年生の体験英語講座1回目が終わりました。

申込みが1人だったので、彼女の妹さんも飛び入り参加しての
40分でしたが・・・

私の感想は、とにかく楽しかった・・・です。

ハキハキと、文章でしっかり返事をしてくれる小学生
そして、将来の夢は、それぞれ「学者」と「獣医」とこたえる姉妹・・・

学者になって、どんなケガでもすぐ治せる魔法の薬を作りたい妹と
獣医になって犬猫を助けたいというお姉さん

ともに、勉強は好きだそうです。

その言葉通り、集中力も素晴らしく、字もていねいに書いていました。

このまま好奇心と集中力を続けてもらえる授業計画を進めたいと思っています!!!

(Y.K)

PS 体験講座(有料)、時間に余裕がありますので、興味のある方は、お問い合わせ下さい。
新小学1年生・現小学2・3年生、3・4年生、5年生クラスを検討させていただきます。

寺子屋かめい
tel/fax 0598-21-0148
email: terakoya@poppy.ocn.ne.jp
お電話や訪問でのお問い合わせは、火曜日から土曜日の14時以降22時まででお願いします。
それ以外の時間をご希望の方は、メールで事前にご相談下さい。
# by terakoya21 | 2010-01-15 18:27 | 日記

Let's go to the ball park! (てらこや新聞57号 亀井先生のコーナーより)

2009年最後の「てらこや新聞」ですが、今回も余談…番外編をお送りします。

…寺子屋での出来事たち…

大学生編
授業中、スイスの位置を地図に示すように伝えると…ある大学生の彼女が指した先は、中米、カリブ海沿岸地域であったと報告を受け、授業後、ロビーで会話しているときのこと・・・

「だって、スイスといえば、アルプスの少女ハイジでしょ?」
「は?」
「だったら、雪がふるでしょ?ってことは、こんな赤道近くのはずないじゃない!!!」
・・・とそのとき、一緒の授業をとっている別の大学生が・・・
「あ、そうやって考えるのか・・・」
「・・・」(今までの勉強はどうやって覚えていたんだ?!?!?)
と…この大学生たちの授業は・・・TOEIC講座なのだけれど、毎回地理クイズを授業前に行うことになっています。

で、私が月に1度担当する時には、もっぱらアメリカの50州を勉強してもらっています。そして、ようやく50州を言えるようには、かろうじてなりました。皆さんはご存知ですか。

(alphabetically・アルファベット順)
1.Alabama (アラバマ)
2.Alaska (アラスカ)
3.Arizona (アリゾナ)
4.Arkansas (アーカンソー)
5.California (カリフォルニア)
6.Colorado (コロラド)
7.Connecticut (コネティカット)
8.Delaware (デラウェア)
9.Florida (フロリダ)
10.Georgia (ジョージア)
11.Hawaii (ハワイ)
12.Idaho (アイダホ)
13.Illinois (イリノイ)
14.Indiana (インディアナ)
15.Iowa (アイオワ)
16.Kansas (カンザス)
17.Kentucky (ケンタッキー)
18.Louisiana (ルイジアナ)
19.Maine (メーン)
20.Maryland (メリーランド)
21.Massachusetts (マサチュセッツ)
22.Michigan (ミシガン)
23.Minnesota (ミネソタ)
24.Mississippi (ミシシッピ)
25.Missouri (ミズーリ)
26.Montana (モンタナ)
27.Nebraska (ネブラスカ)
28.Nevada (ネバダ)
29.New Hampshire (ニューハンプシャー)
30.New Jersey (ニュージャージー)
31.New Mexico (ニューメキシコ)
32.New York (ニューヨーク)
33.North Carolina (ノースカロライナ)
34.North Dakota (ノースダコタ)
35.Ohio (オハイオ)
36.Oklahoma (オクラホマ)
37.Oregon (オレゴン)
38.Pennsylvania (ペンシルバニア)
39.Rhode Island (ロードアイランド)
40.South Carolina (サウスカロライナ)
41.South Dakota (サウスダコタ)
42.Tennessee (テネシー)
43.Texas (テキサス)
44.Utah (ユタ)
45.Vermont (バーモント)
46.Virginia (バージニア)
47.Washington (ワシントン)
48.West Virginia (ウエストバージニア)
49.Wisconsin (ウィスコンシン)
50.Wyoming (ワイオミング)

この他に、アメリカは特別行政区であるWashington D.C.があります。ワシントン州とワシントンDCは全く別のものです。皆さんはいくつ知っている州がありましたか。

例えば…
「シュワルツネッガーが知事をして、ハリウッド、ディズニーランドのある州は?」
「ボストン、ハーバード大学、MITがある州は???」
「ポテトと言えば?」
「五大湖の1つの湖の名前と同じ名の州は?」
なんていうヒントが、仕舞いには…

「タレントのボビーなんとかって人の名字に似てる」
「フライドチキンのお店の名前は?」
なんていうヒントになったりして…最初は長時間かけて挙げていた50州ですが、今では、あいうえお順で・・・ささっと出せるようになり・・・来年は、少しずつアメリカの地形にも話を持っていけたらなぁ~と思っています。


中学生編
先日、中学1年生の授業で、ある生徒が見ているというドラマの題名「マイガール」について話が及んだとき、「マイガールだって英語でしょ?」と言ったところ…
「ほんとや、そっか…」
「・・・」(????「そっか…」って今気づいたのか??)


私が、このボールパークの記事を書き始めた理由もここにあります。今、子どもたちを見ていて、情報がこんなに溢れているのに、ぜんぜん周囲に興味がない子どもたち…野球少年たちでさえ…、大リーグは×だとか、自分の好きなチーム以外に興味がなかったり…。自分の好きなものって、興味がない部分まで知ってしまう…そんな日常的な習慣が子どもたちの学ぶ力を育んでいくはずなのに。。。。

私は…ゴルフに興味がないけれど、石川遼君も、タイガーウッズも知っているし、サッカーは嫌いだけれど、中村俊輔氏も、カカも、クリスチアーノ・ロナウドも知っています。そして、今度どこでW杯が行われるかも…。また、野球ではファンと言われる存在が、サッカーではサポーター、野球のビジターは、アウェイなどが使われ…全て英語です。野球はアメリカ、サッカーはイギリスが発祥の地です。彼らの文化を色濃く持ったスポーツなのです。どんな小さな馬鹿らしい情報でも、大きな知識につながる出会いの入り口なのです。

そんな思いで、来年もしつこくボールパーク記事を書いていきたいと思っています。1月は、「トロント」について書く予定です。 

(Y.K)
# by terakoya21 | 2010-01-15 15:16 | Ball Park

上越だより (てらこや新聞57号 下西さんのコーナーより)

「天地人」に沸いた一年

11月22日、NHK大河ドラマ『天地人』が、最終回を迎えました。上越市の文化会館大ホールでは、パブリックビューが催され、約500人の観客が、ホールの大画面でドラマを見ました。『越後上越 天地人博』には、 40万人近くの来場者があったとか、春日山にも観光客が押し寄せ、休日の駐車場付近では県外ナンバーの車で大渋滞になったとか。今年の新潟県は、なんといっても『天地人』で始まり『天地人』で終わるという印象でした。「直江兼続」というあまり知られていない人物を取り上げたおかげで、「戦国時代」の新しい面が見えたように思います。

ドラマを見て、上越の「歴史の地層」を理解できたように思います。「現在」の時空は、人々の営みが積み重なり、人々の思いが重なり、そのうえに成り立っていると思うのです。しかし、重なって見えないはずの「過去」が、地層の断層のように時折見えることがあります。「歴史の地層」とは、変な言葉遣いですが、そのようなことを「歴史の地層」と呼ぶなら、それこそが、その土地らしさを作っているのかなと思うときがあります。

上越に住んで、次のような素朴な疑問が芽生えました。その1、「上越市で城跡と言えば『高田城』『春日山城』どっち?」、その2、「上杉謙信は、確かに春日山にいたのに、今、上杉と言えば米沢藩なのはなぜ?」、その3、「謙信と米沢の関係は?そして、上越市民は、上杉に無関心?」

「単に歴史を知らないんだ。」と言わないでください。さまざまな疑問に対して、今回のドラマで納得できたところが多いです。「越後の上杉」が、時の権力者の命令で転勤を余儀なくされて、米沢に行くことになった経緯がよくわかりました。それでも、偉大な「謙信」を慕う心が越後には根深く堆積しています、地層のように。
上越だより (てらこや新聞57号 下西さんのコーナーより)_c0115560_1533271.jpg

また上杉の後、越後に転勤してきた藩主が、徳川方の人々だったので、過去の「上杉」のことを語ることをはばかったのではないかと思われます。今からおよそ四百年前、松平忠輝(徳川家康の六男)が上越の地を統治することになり、高田城普請には、伊達氏を中心に加賀の前田氏や米沢の上杉氏も、請け負うことになります。上杉景勝や直江兼続やその家臣達は、どのような心持ちで高田城築城を手伝ったのでしょうか。

今年のもう一つの重大事件に「聚楽第行幸屏風(じゅらくだいぎょうこうびょうぶ)」の公開があります。市内の屏風の所有者から、上越市立博物館に鑑定依頼があり、同志社大学の狩野博幸教授などの調査から、「豊臣秀吉が聚楽第に、後陽成天皇を招いたイベントの様子が描かれている可能性が高い」と言う結論になりました。国宝級の発見という発言に、地元新聞(上越タイムス・新潟日報など)はもちろんのこと、全国紙の朝日新聞でも大きく報道されました。博物館では、9月12日から10月4日まで、この屏風が一般公開されました。ドラマ『天地人』と同じ時代を描いたとあって、博物館開館以来の大盛況で、三週間に二万人を超える人々が現物を目にしたそうです。私ももちろん見に行きました。金箔地に当時の風俗が克明にしるされた美しいものでした。およそ400年前の「屏風」が無傷で残ったことに感動し、この宝が、この地を安住の地として留まって欲しいとも思いました。

「上杉」は、越後から会津に転勤しますが、その前に会津にいたのが、松阪から転勤していた蒲生氏郷でした(1590~1598年)。氏郷は、当時「黒川」という地名を「若松」に改め、1593年に7層の天守閣を造り、今の会津若松の基礎を作ったそうです。そして、上杉が米沢に去った後、再び蒲生氏が、会津に入っています(1601~1627年)。この歴史を知って、全く縁のない「上越」と「松阪」が、会津の地でつながったような気がしてなんだかうれしく思いました。
上越だより (てらこや新聞57号 下西さんのコーナーより)_c0115560_15342541.jpg

11月30日と12月1日には、市内の菓子屋27店舗で一斉に、「川渡(かわたり)もち」が売り出され、学校給食にも登場します。(あんころ餅で、一個105円)
 
川渡もちの販売チラシには次のようなことが書かれています。

「古くから、12月1日を『をとごのついたち』といって、朝、餅をついて食べる習慣があり、これを食べると水難を免れる事ができるとされてきた。この縁起にちなみ謙信公が犀川を渡って出陣の際(川中島の戦い)、餅をつき士卒に食べさせて元気をつけ合戦に大勝したと伝えられている。この故事にちなみこの地方では12月1日に川渡もちを食べ無病息災を願う風習になった。」
# by terakoya21 | 2010-01-14 15:35 | 上越だより

てらこや日誌

中国語会話、英会話体験講座開始

中国語会話は昨夜、英会話は先ほど
体験講座初回が終わりました。

講師の実感としては

「楽しかったぁ~」なのですが・・・

皆さんはどうだったのでしょうか。

結局、どちらの講座も3人ずつ

少人数で和気藹々といけたらなぁ~と思います。

どちらの講座も、曜日と時間が違ったら・・・という意見もあり・・・
今後検討したいと思っています。

興味のある方は、ご連絡下さい。

現在の講座は、体験のため、教材費のみで行っていますが・・・
4月から中国語講座は月2回、1回500円(9か月分前払い)+教材費3,000円です。
英会話講座は月2回、1回600円(9か月分前払い)+教材費3,000円です。

ご要望によっては、2月からの体験講座も検討したいと思っています。

寺子屋かめい
tel/fax 0598-21-0148
email terakoya@poppy.ocn.ne.jp
お電話、訪問でのお問い合わせは、火曜日から土曜日の14時以降22時までにお願いします。
それ以外の時間をご希望の場合は、メールなどで事前にご相談下さい。

(Y.K)
# by terakoya21 | 2010-01-14 15:32 | 日記

英語塾の寺子屋かめいの元気を発信します


by terakoya21