人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Let's go to the ball park! (てらこや新聞41号 亀井先生のコーナーより)

ロサンゼルス

ロサンゼルスはニューヨークに次いで、全米第2位の人口を持つ都市だ。カリフォルニア州では最大の都市となる。ちなみに、カリフォルニア州は、全米で一番人口の多い州。州都は、サクラメントである。一番大きな都市が州都ではないことがアメリカは多い(首都も人口規模ではニューヨークに大きく差をつけられている)。

・・・私にとってロサンゼルスと言えば・・・ハリウッド、UCLA、ビバリー・ヒルズ、レイカーズ・・・そしてLAPD(~_~;)・・・の都市だけれど・・・ディズニーランドを思い浮かべる人もいるかもしれない。そして、この都市の代表的産業は、石油化学工業、航空宇宙産業、エンターテイメント産業、観光業、金融、サービス業などである。

日本でも有名な「ハリウッド」・・・映画やテレビの製作スタジオが60カ所以上もあり、映画産業は、ロサンゼルスに集中して発達している。それは、西部劇人気と、気候に大きな理由があるという。この都市は、地中海性気候、ステップ気候、砂漠気候の影響で、一年を通して雨が少ない。人工的に雨を降らせることはできるので、降らないという条件は、映画撮影にはもってこいというわけらしい。

ロサンゼルスは英語でLos Angeles と表記。スペイン語で「天使の街」を意味する。・・・私の印象では「天使の街」とは程遠い都市のような気がするけれど・・・以前、ニコラス・ケイジ主演の「シティ・オブ・エンジェル」の舞台になったのもこの都市の名前にちなんでいるのだろう(この映画の元になった作品はドイツが舞台らしいけれど(~_~;))。街は、1781年にスペイン人のネベ総督が建設した村落が、名前は、聖母マリアにちなんでつけられたのが始まりらしい。私には抵抗感があるけれど・・・日本ではこの都市を「ロス」と呼ぶ・・・Los Angelesの「ロス」の部分は、スペイン語の冠詞で意味はない・・・ラスベガスは、「ベガス」と略すのに・・・なぜ、この都市は「ロス」なのか・・・私には永遠の疑問である(Las VegasのLasもLosと同じスペイン語の冠詞である)。英語では、LAと略し、ロスでは通じない。

年間降水量がとても少ないロサンゼルスは、1年を通して温暖だけれど、夏でも日中と夜の気温の差が激しい。私が訪れたのは、14年前の・・・雨季のはずの、冬だけれど、雨が降らず・・・光化学スモッグにより空が層になっていたのと・・・節水のためトイレの水が流れにくかったのを覚えている。

・・・前回にも書いたように・・・私には、ロサンゼルスにあまり良い思い出がない・・・けれど、1つだけ、とても楽しかったと漠然と覚えているのが・・・「ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド」。乗り物酔いがひどく、東京ディズニーランドのスペースマウンテンですら、乗り物酔いをする私は・・・あまりアミューズメントパークというものが好きではない。でも・・・このユニバーサル・スタジオはとても楽しかった。一緒に行った友達が、私には気心の知れたとてもよい友達だったからかもしれない(#^.^#)が・・・バック・トゥー・ザ・フーチャー・ザ・ライドは例に漏れず、酔ったけれど・・・動物俳優のショーやバックドラフトのアトラクション、ジョーズ、キングコング、ジュラシック・パークなどのセットを回るスタジオ・ツアー・・・私が物心ついてから、唯一もう一度行きたいと思った遊園地である。今では日本にも「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」というものがあるが・・・私は、まだ行ったことがない(~_~;)。ぜひともいつか行ってみたいものである。

余談だが・・・私には、ユニバーサル・スタジオの話をすると思い出す寺子屋生がいる。現在は、理系の国立大学を目指して、寺子屋を退塾しているが・・・この「てらこや新聞」は送付していて・・・ときどき連絡をくれている生徒である。

ある日、寺子屋でNHKなどの「アルファベットの略称が何の略かを答えなさい」という基礎学力テストをしたときのこと

・・・テストにはEU、USA、NHK、ATM、USJ、TDLなど10問があったのだけれど・・・彼がまともに答えられていたのは・・・「USのユニバーサル・スタジオ・ジャパン」と「TDLの東京ディズニーランド」、それ以外は「EUはauの誤字」「ATMはあほな父ちゃんもういらん」、「NHKはニュースは、はっきり、くっきり」と書かれ、USAは「ユニバーサル・スタジオ・アメリカ」であった・・・(-_-;)。そのとき、彼に、ユニバーサル・スタジオは全米に2つあるため、ユニバーサル・スタジオ・アメリカとは言わないと伝えたが、アメリカにはユニバーサル・スタジオは、ハリウッドとフロリダの2つがある。(#^.^#)そして、言うまでもなく、USAはthe United States of America・・・アメリカ合衆国の略である。

そして、映画産業のメッカ・・・ロサンゼルス・・・やはり、チャイニーズ・シアターとウォーク・オブ・フェイムは行っておくべきだろう・・・。映画の封切館として話題の作品が上映される「クローマンズ・チャイニーズ・シアター」・・・私たちは、確かトム・クルーズとブラット・ピット主演の「Interview with Vampire」を見たのではないかと・・・記憶している。

そして、ハリウッドのメインストリート、ハリウッドブルバード近辺の歩道・・・ウォーク・オブ・フェイムは、ハリウッド訪問の記念に是非、見ておくといいのではないかと思う。有名な俳優の名前が書かれた星が歩道に点々とあるだけと言ってしまえば、そうだけれど・・・。

そして、最後に、もう一つこの都市の印象を書くと・・・あまり英語を使われなかった・・・という印象である。マクドナルドでは、スペイン語で対応され・・・高校時代に少しかじってはいたものの・・・面食らったというか・・・困ったのを覚えている。最近では、海外旅行中に、「中国系アメリカ人か?」と聞かれたり、広東語や韓国語で話されたりするのに慣れている私だけれど・・・当時は不思議な感じがした(~_~;)。ロサンゼルスは、現在では、多くのヒスパニック系をかかえ、半数近くがヒスパニックまたはラテン系だという。スペイン語を使うのも納得がいく。

・・・今回は・・・再発見とまではいかないまま、長々と書いたけれど・・・何か参考になっただろうか・・・。結局、ひったくりとその後の怖い滞在、サンフランシスコでの事件がなければ、それなりに楽しい旅だったのかもしれない・・・(~_~;)

(Y.K.)

参照:フリー百科事典「ウィキペディア」 http://ja.wikipedia.org/wiki
地球の歩き方‘06-’07 アメリカB01 ダイアモンド社
「シティ・オブ・エンジェル」公式サイト http://city-of-angels.warnerbros.com
Yahoo.映画 http://info.movies.yahoo.co.jp
by terakoya21 | 2008-09-16 15:25 | Ball Park

英語塾の寺子屋かめいの元気を発信します


by terakoya21