人気ブログランキング | 話題のタグを見る

てらこや日誌

A Rainy Thursday...

雨の木曜日です。

また、寒くなっていますが・・・
みなさん、体調には十分お気を付け下さい。

てらこや日誌_c0115560_10555693.jpg


(今日の写真は、私の趣味だけで集めているような「文庫」中心の本棚です。
2つめの本棚が必要だなぁ~と考えてはいるものの・・・どこに、どういうのを置くか
これから考えます(*^_^*))

さて・・・今日の私の授業は・・・

最後の高校2年生の授業以外、ずっと算数、国語、数学と英語以外の授業です。

このところ、数学、算数を担当することが増えているのですが

そのせいか、このところ、本当に「言霊」ってあって、それに大きな影響を現代社会は受けているんだなぁ~と感じることが増えています。

「得意」、「苦手」の代わりに「好き」、「嫌い」を使い
自分ができないことや間違ったことに「好き」、「嫌い」を言い訳にする。

もちろん、好きなことが得意な可能性は高いのですが・・・
とりたてて好きでなくても、「得意」なものはありますし
「得意」であっても、好きになれないことはあります。

同時に、「苦手」でも、嫌いになれないこともあれば
「嫌い」なことすべてが「苦手」なわけではありません。

また、「好き」「嫌い」「苦手」「得意」は、そのことをしたり、しなかったりの理由にはなりません。
もちろん、間違いの言い訳には、全くならないもののはずです。

ですが、このところ

間違った解答を指摘すると

「だって、嫌いなんやもん!」

だとか、「苦手なんです、それ」

なんて反応が多いなぁ~と感じます。

これは、一見、なんでもない、よくあることに思えますが・・・
「学び」への妨げになります。

「嫌い」や「苦手」を言い訳にし、だから「仕方がない」という態度・・・
向上心をそぎ、学びを止めてしまいます。

もちろん、自称「意地悪女」の私は・・・

「よし、じゃ、好きになる(得意になる)まで、いっぱい宿題を出してやろう!」

と、余計に課題を増やすのですが・・・

言い訳は、「学び」の妨げになりますし、
その言い訳が、「好き」「嫌い」なんて・・・世の中では全く通用しないこと

しっかり伝えておかなければいけないなぁ~と感じています。

そして・・・

「言霊」・・・発した言葉は、本当になってしまいます。
たいして「嫌い」ではないのに、「嫌い」と口に出すとそれが本当になってしまったり
「苦手」だと思って、なかなか克服の努力がおっくうになったり・・・

ということもあります。

もともと、そんなに人前で、「嫌い」だとか「苦手」だとかは堂々と言うことではないようにも思います。

子どもたちに、それを許してしまっているのは、私たち大人なのでしょう。
気を付けたいものです。

さて、本日も、心して授業に臨みます。

どうぞよろしくお願いいたします。

056.gif056.gif

現在ご案内中の講座のご案内は下記のリンクからどうぞ!

072.gif2015年 開講講座 ご案内

(Y.K)
by terakoya21 | 2015-02-26 11:19 | 日記

英語塾の寺子屋かめいの元気を発信します


by terakoya21