人気ブログランキング | 話題のタグを見る

てらこや日誌

Studying Math is Not Bad!

昨日は、「法事」やら「行事」やらでもともと欠席で、
振替授業を行っていた生徒が多かったので、
授業に来る生徒は少ない予定だったのですが…
その生徒も「熱」や体調不良でお休み…

私の授業は、4時で終わり…
その後は事務仕事に精を出し…
7時ぐらいにやってきたテスト前の中学3年生と
数学を勉強しました。

結局昨日は、「セントヨゼフ女子学園中学校受験応援講座」で算数と理科…
そして、この自習に来ていた生徒と数学…と

英語をほとんど教えずに済んでしまいました。(ほとんどというのは、テスト前の竹川先生のクラスの生徒の問題集添削をし、解説も少ししてお手伝いをしたので…(^_^;))

私は、外国語学部を出て、一応「英語塾」として
「寺子屋かめい」を作り、そこで教えているので、よく

「数学も教えられるの?」

と聞かれますが…

こんなことを言うと学校の先生方に叱られるかもしれませんが…

算数と中学3年生までの数学は…

ほとんどが一般常識の範囲…

もちろん、用語とか定義とかをもう一度復習しなければならないところはたくさんありますし、
時代とともに教え方も、言い方も変わっているものがあります。
そして、日常生活では、そんなことせんやろ!と思うような問題もたくさんあります。

用語や定義は、徐々に慣れていきます。
そして、日常生活ではそんなことせんわい!というような発想は
裏を返せば、常識がわかっていれば考えが及ぶということです。

今、勉強と日常生活を別物かのように扱い…

「勉強はできても…」

なんて言葉をよく聞きます。(この言葉自体が私はあまり好きではないですし、少なくとも「勉強はできる」ということを肯定的に捉えてあげてほしいと思うことも多いのですが…)

日常生活において、規則正しい生活をし、
いろいろなことに好奇心、興味を持ち、
その年代年代に合わせた成長をしている生徒は、もちろん、勉強「も」できます!

そしてまた、「理系」だから、「文系」だからと早い時期から
あきらめる子どもが増えているのは…大人の勘違いが大いにあるなぁ~と感じます。

「理系」「文系」は、物事の捉え方が違うというだけで、
中学生までの分野で、「できない」理由にはならないのです。

もちろん、生まれ持って、数字の観念や言葉のニュアンスを捉えるのに、
苦労する子どもはいますが…ほとんどの場合、
「できない」と思い込んでいることが「できない」一番の原因ではないかと思います。

この仕事を始めた年に、生徒から言われたことに返事に困ったことがあります。

世界史の内容にあたるような英文があったので、
世界史の背景を、詳しく説明したところ…

「先生は英語の先生なのに、なんでそんなに世界史に詳しいの?」

…(@_@;)

「私は、外国語学部を出ているので、当然、受験科目は世界史…
そして、外国語には文化、歴史、社会なども学ばないと習得できない…
また私は、アメリカに3年も住んで、学校に通っていたし…」

と返事をしましたが…

私は、歴史の先生が、英語のことを語っても、
英語の先生が数学の問題を解いても…数学の先生が、歴史を語っても…

「やっぱり、先生っていろいろと勉強をされているんだなぁ~」とか、
「おとなって物知りだなぁ~」と思ったものです。

大人は、自分よりモノを知っていて当たり前…
そして、分野を問わず常識的なことや、自分の興味のあることには、
自分の職業と関係なく詳しく知っているもの…だと信じていたので、
そんな質問がでるとは驚き、かろうじてその説明をしました。

私は…英語ばかりを勉強してきたわけではありません。
そして、人間は、「勉強」という形のみで「学習」するわけではありません。

日常生活の中から学びとることや感覚があるのだということを忘れてほしくないなぁ~と昨日最後まで粘っていた中学3年生に伝えました。

数学の問題は、難問であればあるほど、解けた時の快感が大きい
そして、教えていると途中まで解説して、そこで、次からの解法に気がついて子どもたちが発する

「あっ」
「そっか」

の表情が嬉しい…(*^_^*)

ずっと数学を教えている人間ではないから、できる教え方がある…

と思うのです。

高校分野は無理ですが…

大人の皆さん、どうぞ、子どもたちの苦手科目も、あきらめず…
また、ただ「勉強しろ!」というのではなく、普段からいろいろと
話をして、自分の考えなども披露しながら…直接的ではなくてかまいませんから、
間接的に一緒に取組んでみて下さい。

それでも、ダメなら…「寺子屋かめい」にご相談下さい(^○^) なんちゃって?!?!

さて、今日は夕方から出かける予定ですが、それまでは、のんびりと過ごしたいと思っています。

Have a wonderful Sunday afternoon, everyone!

てらこや日誌_c0115560_11403833.jpg


今日の写真は…柊の花です。12月になるとシーズンという感じの柊ですが、花を咲かすものもあるのです。

昨日発表しました…冬期講習(中学生対象)のお知らせは↓のリンクからどうぞ!

冬期講習のご案内 (中学生対象)

12月・1月開講体験講座は…

…カテゴリ 2013年秋・冬講座 をご覧ください。

056.gif 寺子屋かめいは「総合英語塾」です。小学生1年生~高校3年生まで、そして、社会人の方までが楽しく英語を学んでいます!

040.gif苦手な生徒も、得意な学生さんも、英語のことならご相談下さいませ040.gif(*^_^*)

063.gifセントヨゼフ女子学園中学校受験応援講座もあります!063.gif

tel 0598-21-0148
email: terakoya@poppy.ocn.ne.jp
お電話でのお問い合わせは火曜日~土曜日14時~22時にお願い致します。

(Y.K)
by terakoya21 | 2013-11-17 11:50 | 日記

英語塾の寺子屋かめいの元気を発信します


by terakoya21