人気ブログランキング | 話題のタグを見る

てらこや日誌

それは・・堂々といえる話ではないと思う

このところ、高校生の長文のクラスを担当していて思う・・・
問題は英語ではなく、日本語と常識的な知識の欠如だと

そこで、少しずつ日本語の表現力や想像力をつけてもらうように
英文を訳すだけではなくて、
和訳した話の要約と感想をレッスンごとに書いてもらうことにしました。

それを伝えると3人の生徒のうち2人が、

「うち、まだ読書感想文ものこっとる」

との返事。

「だから?なんだ?」と思ったのだけれど、

残りの1人が

「ぼく、結構そういうの(読書感想文)得意なんです」

「おお、いいやん」と思って、そう言おうとしたら、それを口にする前に

「アマゾンなんかの書評を見て、いいところをとってまとめるから」

・・・いや、それは、犯罪・・・

大学生のコピペなどが問題になっているけれど
アメリカで大学院生活を送った経験からも、
大学の先生をしている友人も結構いる私としては・・・

堂々と、それを口にする高校生が信じられない。

日本は、結構そういうことにアバウトで
このブログも課題図書の書評を載せた途端、
アクセス数が急増・・・検索ワードは「こども電車 感想」
「ヤマトシジミの食卓を読んで」などが上位10ワードの中の
6,7ワードを占めている現状を考えたら、
信じられないほどの数の若者がプライドもなく、
他人の意見を盗もうとしているようだ。
参考にするのは大いに結構だけれど、
行き詰って、参考にしたくて、という程度ではなさそうなアクセス数に
毎年、ため息がでる。
アメリカで高校と大学院の教育を受けている私には、
それは、退学に値する行為。
そして、日本では、今は許されているのだろうけれど・・・
彼らが大学生になるころには、規則がもっと厳しくなっている可能性も大で

今、高校生までで訓練をしておかないと
大学へ行ってから困る・・・

というような話もし、ますます彼らは宿題から逃れられなくなった。

英語は言葉・・・日本で何をするにも日本語を使うように
英語は、さまざまなことに必要である。
勉強の目的ではなく、手段にしかなりえないもの

他のことからの学びもなくては、絶対に上達しない。

高校生諸君、そして、保護者の皆さんにも
少し考えてほしいとまたまた思ってしまいました。

(Y.K)
by terakoya21 | 2011-08-18 09:55 | 日記

英語塾の寺子屋かめいの元気を発信します


by terakoya21